緘黙症の原因はズバリこれ…!!

メンタル克服

自分が緘黙症になったのを『人のせい・環境のせい』にはしたくないけど…

もしかしたら、これも緘黙症になった原因(要因?)の一つだったのかも知れないなぁ

というものを、筆者の実体験をもとに挙げていきます

ぷょちゃん
ぷょちゃん

はーい、お願いしまーす

当たり前ですが、誰が悪いというものではありません

自分が緘黙症であることを誰かのせいにしたら、負けです(たぶん)

ぷょちゃん
ぷょちゃん

たぶんね

この記事は以下の人に向けて書いてます

  • 場面緘黙症の人
  • 場面緘黙症であることで、自分を責めてしまっている人
  • 場面緘黙症の原因を知りたい人

先生に話すことを強要された

小学校の頃、先生に話すことを強要される場面が多々ありました

あくまで教育の一環として、『話すのが苦手な子を、話せるようにしてあげたい』

という思いでやっていたのかも知れません

逆に、もしかしたらですが…

みんなの前で恥をかかせるという、罰みたいな感覚で行っていた可能性もあります

緘黙症の子は『話さない』=『反抗している』ようにみられがちです

先生がいじめのような感覚で、話させようとする可能性も十分にあると思います

理由はどうであれ、結果的に僕は話せるようにはなりませんでした

母親がヒステリを起こしていた

3人の子供を産んだこと・母もまだ若かったことから、ストレスが溜まっていたのかも知れません

今では尊敬できる優しい母ですが、子供の頃の僕としては恐怖の存在でした

抑圧されて育ったことも原因の一つかも知れません

ただ、同じ環境で育った兄は、そんな母に徹底的に反抗した態度をとっていました

今では緘黙症とは無縁の性格になっています

そう考えるとやっぱり、親のせいにはできないよなぁと思います

末っ子で常に怒られていた

僕は末っ子だったので、両親からだけでなく兄や姉からも怒られていました

自分より下はいないので『身分で言うと自分が一番下』という感覚が子供ながらにありました

これも、緘黙症になった原因の一つかなぁと思ったり思わなかったり…

早生まれだった

『早生まれの子は成長が遅い』と良く言われますよね

理由は、学校が4月2日を境に学年を分けているからです

4月1日と4月2日生まれでは、同じ学年でも丸1年の差があるわけです

それが原因かはわかりませんが、僕は身長が低く・世間知らずなところがありました

また、性格的にも大人しかったので、みんなにいじられがちでした

まぁ、これも一概には言えませんよね

声変わり

これは男性限定ですかね

録音した声を聞いて「自分の声気持ち悪っ!!」ってなってました

その衝撃は凄まじく、一気に話すのが苦手になりました

丁度その頃に、仲良かった友達とも距離を取られ始め、一気に根暗ぼっちに成り下がりました

青春時代のコンプレックスは、緘黙症などの不安症状の悪化に大いに関係があると思います

また、僕は声変わりが原因でカラオケ恐怖症にもなりました

まとめ

今回は僕の過去を振り返って、こういうこともあったなぁ…

これも緘黙症になった原因(要因?)の一つだったのかも知れないなぁ…

というものを挙げてみました

もちろん、同じような環境で緘黙症にならない方もたくさんいると思いますので、これだけが原因とは言えません

どっちにしろ、緘黙症であることを、誰かのせい・環境のせいにしても解決はしません

緘黙症状に立ち向かうための情報として、知っておくのは悪いことではないと思い、今回の記事を書いてみました。終わり。

ぷょちゃん
ぷょちゃん

突然の終わり

追記

ここまで読んでくれた心優しい方々へ、コメント残してくれると大変ありがたいです!

ブログ運営のモチベーションアップにつながります!

またコメントがあると、それを見てさらに共感してくれる方も増えるのではないかと思います

情報交換の場としてもぜひお気軽にお使いください!!

ぷょちゃん
ぷょちゃん

よろしくね!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました