知ってた?緘黙症は病気じゃないんです【衝撃の新事実】

メンタル克服

緘黙症は病気じゃない!

ぷょちゃん
ぷょちゃん

タイトルは釣りだよ!!

この記事は以下の人に向けて書いてます

  • 緘黙症の人
  • 自分は病気なんだ…と落ち込んでいる人
  • 自分は周りとは違うんだ…と落ち込んでいる人

だって”緘黙病”じゃないじゃん

ぷょちゃん
ぷょちゃん

屁理屈かよ

そもそも○○病と○○症って何が違うの?調べてみた!

けど、よくわかりませんでした

ぷょちゃん
ぷょちゃん

わからなかったのかよ

厳密には違うと思いますが

○○病は『原因がはっきりしているもの』

○○症は『病気などによって表れている症状』

みたいな感じらしいです

ぷょちゃん
ぷょちゃん

適当かよ

例えば、全人類が一生一度も一歩も外に出ない生活だったら

学校や職場は存在しないから、緘黙症という概念もないですよね

ぷょちゃん
ぷょちゃん

(めんどくせぇこいつ…)

何が言いたいのかというと

緘黙症は病気ではないので、状況によって症状は変わるということ

○○病だったら環境がどうであれ、いつでもどこでもその人は○○病ですよね

でも緘黙症はあくまで症状なので、症状が出なければその人は、その時だけ緘黙症ではないんです!!!

ぷょちゃん
ぷょちゃん

考えるのがめんどくさくなってきたよ

学校を卒業したら、緘黙症状も変わる

  • 緘黙症であることが割と気にならなくなります
  • 緘黙症状が出そうな場面を、避けることが出来るようになります(避けられないときもあります)
  • 年齢とともに考え方や価値観も変わります

それでも、確かに辛いときもある

でも『自分は緘黙症という病気なんだ』と、そこで止まってしまうと、あとは落ち込むことくらいしかできません

あなたは、学校では一言も話さない人と思われていても、家では面白いことがあれば笑うし、話したいことも話せる普通の人ですよね?

昔の僕のように、自信を失わないで欲しいです

緘黙症が普通に個性として見られる世界ならいいのに

学校に当然のように筆談用具が用意してある、みたいな

でも、現時点でそれは無理です

もっと広い範囲で状況を変える

世界的に、緘黙症の人を見る目が変われば、緘黙症の人の生きづらさも変わると思います

最近では、ADHDとかアスペルガー症候群のように割とメジャーになってきているものもありますね

だから、僕はそれ以上に、緘黙症をこれから認知度のあるものにしていきます!!

まとめ

それまでは辛いかも知れないけど、自分は病気なんだと思いつめないでください

ぷょちゃん
ぷょちゃん

有言実行しろよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました